イベント投稿記事の作成(ここをクリックしてください。)

◇コロナ禍の感染状況によりイベント内容の変更や中止・延期となる場合があります。

各イベント会場にご確認のうえお出かけください。◇



植田正治の春夏秋冬

さんいんパル
0

今回展示される写真はすべて、モノクロームばかりです。
つまり色彩による季節感の主張はありません。
春夏秋冬、折々のシンプルなイメージの数々を辿りながら、山陰の風と光の中で、植田が何を見て、何を感じとったかを読みとっていただけることでしょう。

※休館日/火曜日(祝日の場合は翌日)

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





美しい洋風建築「興雲閣」でモデル撮影会!

さんいんパル
0

昨年開催した「ぶらり写真塾」で大人気だった写真家の山口規子さん。
山口さんの発案で、今年はモデル撮影会を企画しました。
撮影会では、ポートレート写真の指導を。
撮影終了後は、参加者一人ひとりの作品に対し、プロ写真家の目で講評アドバイスをしてくれます。写真の上達間違いなし(!) のイベントに、奮ってご参加ください。

《モデル》
野本かりあ、小嶋まり
※要事前申込:定員30名(松江市観光協会公式ホームページ申込フォームにて)
※コンパクトカメラ以上のデジタルカメラをご持参ください。スマホは不可!

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





小泉清を憶う秋の音楽會

さんいんパル
0

小泉清は東京美術学校時代、絵の勉強のかたわら音楽を愛好し、しばしば友人と音楽会にでかけていた。
美校中退後は、京都や東京の映画館などでヴァイオリンを演奏して生計を立てるほどの腕前でした。
松江水燈路の一夜を、清が愛した弦楽の音色で心癒されてください。
《演奏》
ヴァイオリン:辺見康孝
ハープ:松村多嘉代
※要事前申込(電話か小泉八雲記念館メールにて)
 定員:各回25名

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





小泉清 その生涯とコレクション展

さんいんパル
0

八雲の三男として生まれた小泉清は、父の芸術的センスを受け継ぎ画家として個性的な一生をを過ごしました。
西欧的追求か東洋的解脱か。生涯二つの血のはざまで苦悶し続けた画家・小泉清の生涯を辿るとともに、小泉八雲記念館が所蔵する清の作品を一挙公開するものである。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





第25回 やすぎ刃物まつり

さんいんパル
0

全国の匠たちが集う 唯一無二の刃物の祭典
4年ぶりの開催となります。ゴールデンウィーク中の安来市のイベントとして定着しておりましたが、平成8年に初めて開催した頃の時期、場所に戻して開催します。
安来アウトドアナイフショーに古代たたら復元操業!
昭和のクラシックカーの車が大集合!おいしい地元グルメや手作りワークショップとご家族みんなで楽しめます。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





とっとり弥生の王国 むきばんだフェスタ

さんいんパル
0

九州から関西地方まで、県内外の考古系施設12施設(機関)が、特別な古代体験を提供する。
はっくつ体験、弓矢体験などの定番メニューから、古代絵画教室やアクセサリーづくりなど、むきばんだフェスタならではの豪華な体験ラインナップとなっている。
おいしい!たのしい!お店が古代に集結するよなごマルシェを開催。
1800年前の弥生遺跡を舞台に地元高校生によるステージイベントも開催します。
お楽しみください。
※当日は史跡公園にマイカーの駐車はできません。
 臨時駐車場及びJR大山口駅と史跡公園を結ぶ無料シャトルバスを運行します。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





9つの素の色 Atelier Sunoiro 作品展

さんいんパル
0

島根県浜田市にある「Atelier Sunoiro」は2016年からダウン症の人たちを中心として活動しているプライベートアトリエ。
彼ら彼女らによって、息をするように迷いなく生まれる作品は、色彩豊かで、おおらかさと本質を見抜く「まっすぐさ」をまとっています。
今回の展示では9名の作家の限りない自由を紹介いたします。

詳細について確認する

-------------------------------------------------------------------------





1  2  3  4  5  6  7  8  9

山陰の仲間たち

陶山税理士事務所

山陰のイベント情報

山陰PALネット

MICHIエテルナビューティ

補聴器の店YONAGO

珈琲屋吹野


閲覧回数ベスト30